昨年の台風が強烈な高圧洗浄となって色があせている外壁
門扉もペンキが剥がれ、ラッチが閉まらない時もあり
事務所入口へ向かう階段の踏板の滑り止め塗料がめくれ上がり
掲示板の中身が昨年10月の情報のまま
この会社大丈夫か?
そう、うちです。。。
人様のお宅を綺麗にするのに精一杯で自分の所は後回し
でも、もし売上をもっと伸ばしたい!
綺麗に、お洒落に、リフォームしたい!というお客様に信頼して欲しいと思うならば、もっとちゃんと自分の所もしっかりしないと説得力ないよなー、と思うのですが、どうやってこの工事進めようかとか、どういう提案をするかとか等々で頭がいっぱい。
逆に忙しい忙しいと言いながら、今それやる?みたいな自分のところを中心に考える所は信用できないですよねーなんて話も聞いたりして、、
要するに何が言いたいかと言うと、大丈夫中身はしっかり、人様のお宅はしっかり綺麗にしますよ!と言う事でした。
いや、中身がしっかりしている所は外見もしっかりしているのかなー、、、(-。-;)
まあ自分の身なりも含めてもっと高みを目指さないといけないなーと思いながら、あっという間に6月も終わりですね。
現在進行中のリフォームも順調にキッチンも据付け完了
お施主様も本当に心から喜んでもらっているようで、お施主様とお話をする度にこちらも嬉しく思います。
今週はまさに今日、手違いというのかちょっと残念な改修の話もありましたが、
新しい賃貸物件の改修工事も始まりながら
梅雨空も絡んで延び延びになっていたガラス割れの交換とガラスフィルム張りが無事完了
不器用な私は絶対出来ないと思うガラスフィルム張りの様子
その他現場調査が3件
そして今週最後の作業はお付き合いの設計士さんの敷地調査のお手伝いで穴掘り!
外構の計画でお隣さんのブロック塀がどの様になっているかの調査。
写真的にたいした事無いように見えますが結構穴掘り大変なんです。
最後は汗だくで良い運動で終わった1週間。
移動も多かったので特に感じたのが渋滞の多さでした。
246、環八、環七、甲州街道!
移動のたびに渋滞に巻き込まれたような気がします。
電車を避けて車移動が増えたんですかね?
何はともあれ今週もおつかれさまでした。
さて先週は父の日でしたね。
鬼コーチと一緒に走る!という娘の言葉を期待しながらも、何も声がかからず。
午前中のうちに妻の自転車の伴走で走りに行ってしまいました。
父の日だからと変な気を使わせたく無いとも思っていたのでまあ想定内。
私も一人長めに16km走。
何かイライラ、モヤモヤがある方にはジョギングは本当におススメです。16kmも走るとイライラするのも疲れて、逆に達成感ですっきりします。
そして父の日だということも忘れて、さあ夕飯だ、という時に突然娘からのプレゼント
完全に不意をつかれ、あ、ありがとう。。と言うと
ありがとうございます。と娘からの一言
きっと父の気持ちは伝わってるはずだと父は信じています。
娘からの感謝の気持ちもしっかり受け止めたぞ!
しかし、一体いくらなんだろう?このワイン・・・
いや、ダメだ、気持ちだ!値段じゃない
グッと検索したくなる衝動を押さえつつ、
どのくらい感謝されているのか不安な状況で、
だからそれを値段で判断しようなんて
オレはなんて不純なんだと、
どうか、皆さん知っててもこのワインの値段を私に教えないで下さい!!
普通にワインを買う時にこのワインが目に入りませんように!!
と、思いっきり左右されながらも
やっぱり大切なのは中身と気持ちです!!
でも、やっぱり外見も値段も・・・
ぬわぁぁぁ・・・(葛藤の叫び(^。^;))
来週もがんばって生きましょう!!








