誕生日おめでとうございます
自分(^。^;)
今年で48歳になりました
お盆前という事もあって、自分の誕生日はいつも仕事がバタバタ大変な思いをしている気がします。
ゼネコン時代からそんな感じ。
ちなみに今日は
既存の在来浴槽をユニットバスに変更する為
こんな道具たちを使って
バリバリと新しいユニットバスが納まるように余計な部分を取り壊していました
ちなみにちょっと前はこんな感じ
今日TOTOの現場調査の人と打合せして、追加のハツリ工事
狭い空間で風も通らず、汗だく、ホコリまみれの作業
現場に納まるユニットバスのプランを提案して
お見積もりをして
お施主様とショールームでプランを確定して
ご契約
工事開始!
通常は解体屋さんとかの職人さんにお願いするところ
余計な所まで壊されてしまうのも怖いし、逆に足りないとかなんかで二度手間になるのも嫌なので、いよいよ自分で壊すようになってしまいました。
ちなみに私の職業は建築士
本来の建築士さんでここまでする人はなかなかいないと思います
悪く言えばそれだけで食っていけない、、、
良く言えば二刀流!
いずれにせよあながちこういう作業が嫌いじゃないので好きでやっているのでしょうね。
汗だくで暑順化トレーニングで一石二鳥だ!などなど
何よりビールが最高においしく飲めます!!
ちなみにこちらの現場は耐震補強工事もご依頼いただいています
自分で補強設計して
自分で壊して
さてしっかり補強出来るか!?
あ、ここも取らないと、ここはこういう金物で追加で補強して、、、
などなど
本格的に大工さんに引き継ぐ前の確認作業
大工工事は一切出来ないけど、壊す事なら出来るので
これもよく言えば、
現場で自ら確認する現場至上主義の建築士!という感じでしょうか
机上で悩んでいるより、現場で悩んだ方が早くて確実です!
あまり言いすぎると、ちょっと人手不足なだけ、ということが言い辛くなってしまうのでこの辺にしておいてと、、、。
いずれにせよしっかり補強出来そうで安心しました
絶対強くなる自信あり!!
48歳!
今年はもっと自信もって!
良い一年になるといいですね
今日もお疲れ様
今週も頑張っていきましょう!




