新築工事の基礎工事
今週からようやく本格始動をしていました
今回は地盤補強工事が必要という判定を受け、
次回その様子もUPしたいと思いますが、ちょっと変わった補強方法を選択してます
設定地盤面(専門用語でGLと言います)から、60cm分全面掘って・・・・
という作業中
根切りが完了して
その後10cm分全面に砕石を敷き込みます
そして転圧
見事真っ平らな締まった地盤が出来上がりました
住宅の基礎工事で振動ローラーまで使って転圧するのはほぼないと思います
地盤補強工事の下地作業として必要な工事でした。
これだけでも充分ではないかと思うぐらいで
自信を持ってお引渡しが出来そうで嬉しいですね
今週もお疲れ様



