朝6時に起きて
ホテルのこんなフィットネスジムで外人さんと一緒に筋トレして
そのままダイアモンドヘッドビーチまで坂を上って
展望台みたいな、景色を見渡せる所まで行ってワイキキまで戻ってくる
ああ・・・・
おれって、かっこいい・・・
と思える瞬間です(^^)
おれ、ワイキキをジョギングしてるぜー
という何とも特別な感覚もさながら、気候も本当に気持ち良くてお薦めです。
翌日、もっと走りたいなーと観光本の地図をながめていたら
そのまま、まっすぐ行けばダイアモンドヘッドの入口を通り過ぎて、
ダイヤモンドヘッドをぐるっと1周して戻ってこれるんだと気付く
あれ、ここまで行って戻ってるってことは、この道1周しても大して変わらないんじゃない?
いや地図で見るよりは実際すごく長かったらどうしよう・・・
なんて不安を感じながらも決行!
6時に起きて、6時半にまたジムで、7時半から走り始める
8時半までに帰ってこないと、9時半からのツアーで妻と娘に置いていかれるという状況で未知の距離はひじょーに不安
いつもの折り返し地点の展望台を通り過ぎ、未知の世界に足を進める緊張感が何とも言えない。
一度下ってまた昇り。
ダイアモンドヘッド入口までやはり結構遠かった
地図では中間地点ぐらいかと思っていたのであせる
すでに40分近く経過
おれ、ここまで走ってきたぜー
とJTBの観光バスを横目にながめながらも
実際その余裕はなく、本気で乗せて帰って欲しいと思ってました。
でも結果ここからは下りで思ったより近かったです。
余裕がなくてダイアモンドヘッド入口の写真は撮れなかったけど、
終盤ワイキキの街並みが見え始めて、ほっとした地点で
進行方向から振り返って写真を撮る
観光本にも載ってたなー
こんな道を下り、通り過ぎてワイキキビーチまで無事完走
たぶんkm6分ぐらいのペースでほぼ1時間
まぁ10kmないぐらいの距離なんでしょう
一度経験すれば次はもっと楽に走れるはず!
おれ、ダイアモンドヘッド1周しちゃったぜ―・・・
という達成感は、ジョギング好きにはお薦めです(^^)
よし!次回も必ず走るぞー!
そのためにもまた頑張っていきましょう
今週もお疲れ様




