都耐協の勉強会にて先日に引き続き、
木造住宅における限界耐力計算法の勉強会を行った。
JSCA関西という協会が出す、限界耐力計算法のプログラムの操作方法の勉強会
いかにも難しそうな名前
そう難しい
以上です
いや(^_^;)真面目な話、原理だけでも知っておきたいと参加して良かったと思う。
限界耐力計算法は社寺建築等の伝統建築物に対して耐震診断・補強を行う計算法といっても良いと思います。
講師は株式会社アンデン東京という仕口ダンパーという伝統建築物には有効な補強部材を販売している会社の建築士さん。
実際実務で扱う事はほとんどないと思いますが、ちょっとだけでも理解しただけで大分自分にとってはプラスになったと思います
そして何より真面目な勉強熱心な、おじ様たちと時間を共有できる事が何よりの刺激になりますね。
いくつになっても勉強とは言いますが、まさに地でいっている方々
見習いたいですね
今日もお疲れ様
