「もうからない仕事でごめんなさいね」
と言われた時のお礼の言葉を探してます(^_^;)
本当は儲かってたって場合はおいといて
例え少ない利益だったとしても、感謝の気持ち
に対して答えたい時の言葉。
「そんなことないですよ(・∀・)!」
のあと・・・。
「充分です!」
と言うと本当は儲けてるんだみたいに
聞こえません(^o^;)?
「もうからなくても仕事ですから」
そんなことないですよって言ったのに
もうからない仕事って事は否定しないの?
「小さな仕事でも大切にしてますから」
小さい仕事でごめんなさいね(-_-メ、
みたいな感じになるかな。
あまり優等生的な言葉もわざとらしくて
嫌だし
いっそのこと、本音で
「本当に今回限りですよ!奥さん!」とか
「ギリギリカツカツで大変でしたわぁー」
と言った方がいいのかな(・・。)ゞ
それこそ感謝の気持ちか・・・
深い!深く考えすぎ?
実際に冒頭の言葉をかけられて
「いえいえ・・・ごにょごにょ」と言葉が出て
来ませんでした
こういうさりげない言葉がすらすらと出てくれば
話上手になれるのになぁ、いろんな事を考えて
言葉に詰まるんだよなぁ・・・。
以上すっきりしないお礼の言葉でした。
・・・
そういえば締めの言葉にも悩む時ありません?