
5/7に行われた都耐協の総会。
その中で旧山古志村村長の長島忠美先生のお話を
聞くことができた。
2004年10月23日におきた新潟県中越地震あ
その地震で壊滅的な被害を受けた山古志村。
地震発生から復興に至るまで、まさに生々しい
そして感動的なお話でした。
実際に経験し、乗り越えた方のお話は重みが違います。
正直私は、東京に住む人なら誰しもでしょうが、大きな
地震を経験したことがない。
経験のない私が、本当に地震に強い家、耐震補強を
語る事が出来るのかと、ある意味マイナスな(?)考えも
持っていましたが、そんな考えでは、今日ここでお話を
された長島先生の、そして話を聞いた私にとっても
意味のないことになってしまいますね。
いつか来る関東、都市近辺の大地震、それに対して
備えができるよう、耐震診断、耐震補強という分野を
通して社会に貢献したいと思います。