こんにちは。こんばんは
今日もニュースで「システム障害」や「サービス停止」の話題を見かけますね。
マイクロソフトやアスクルの件だけでなく、最近は多くの企業で似たようなトラブルが増えています。
でも、ちょっと考えてみると──
それって、私たちが「便利さ」の代わりに“ある弱点”を手に入れたからかもしれません。
それは、「すべてが電磁環境に依存している」ということ。
クラウドもAIも、スマホも、病院のシステムも。
どれも“電磁波”が正しく働いているからこそ動いているということです。
たった一瞬のノイズや過電流で、物流が止まり、病院の機器が止まり、生活が止まる。
そんなことが、実際に起きてしまう時代になりました。
「見えない電波」ですが、実は“社会の血流”のような存在です。
次回は、その電波をどう守り、整えていくのか。
「電磁波を守る防災」について、もう少し分かりやすくお話しします。
前回の記事はこちら、
