今日はスリランカの方とお話ししたのですが、一度日本に来て、日本での技術習得をしていきたいということをいう方が非常に多い印象を受けました。
現地での作業などを見ましたが手作業でやることも多いようで、日本に来てより効率的なことを覚えて自国でも活躍したいということを話されていました。
宗教も様々あるのですが、仏教徒の方も多いので、日本人としては馴染みやすいところがありますね。
とは言え、日本人でも同じですが、パワハラ的なことや給料が払われないこと、奴隷的拘束などは仕事を辞めたくなる理由としてあります。
この辺り採用担当や人事もしっかりと考えないといけないと思います。
人材不足を解決する施策を様々ご紹介させていただきます。
採用に関する相談は下記よりご連絡ください。
ただし営業のご連絡はお控えください。
