ふと思ったことなのですが、長年、といっても15年程度ですが、セキュリティーなどの分野に関わっている中で思ったことがあります。

 

タイトルにもあるように、私自身、性質的にはセキュリティーなどには向いてないように思う所があるのですが、合従連衡ではないですが、開示していること自体が安全性をもたらすということがあります。

 

開示すること自体が共通点の確認することに繋がり安心感をもたらすということがあり交渉自体が進みやすいということは経験したことがある方も多いかと思います。

 

このような視点でもアライアンス先を探していくことや協力者を探していくこと、その先にセキュリティーが強固になること自体もあるように思います。

 

 

この辺りに関しても共有などできればと思います。