読んでみてください、、、


ひどい、

家族が会えないのはDVしたりお金盗んだりするからというのが理由ということが多い気がします。


士業が群がるといいますが、はっきり言ってやりたくないですね。責任思いし、、、

2度とやりたくないです、もっと言えば家族のことでもやりたくない。

また、適切な運用は難しい、、とわたしは思います。
信託などと混ぜながらやるのが良いかなと。


特にわたしの場合は報酬もらわなかったのでよりきつかったのかもしれませんが。家族もいたけど特殊でしたし、家族に殺害予告されるし、、、

月二十万とかもらえるならやってもいいかなとは思いますが、そんなこともなかなかないでしょうし、、、

家も財産ない方は引き受けてくれる人を探すのもすごく大変です、

財産管理だけなら楽ですが、

それ以外もやらないといけないことがありすぎて、、、、


法律を基に行動するってなかなか難しいんですよね、、、


親のお金でも使っちゃいけないという大前提がわからない方が多すぎるんだろうなということがなかなか悩ましいですね。

ご参考に、、、