表題の通り
実際あまりないのですが、たまにある相談です。
昨日のことですが、友人がそれをもらったと言うことで急遽話を聞きに行きました。
私は会社員になったことがないのでわからない部分があるのですが、脅し文句のようなものや、パワハラ認定、あるいは犯罪行為に該当しているのではないかと思われるようなことが含まれていました。
おそらくすぐ相談できる相手がいない場合はあれを見て恐怖を覚えることもあると思います。
他のブログでも書いていますし、セミナーなどでも話していますが、解雇自体よほどのことが認められませんのですぐに誰かに相談することをお勧めします。
アクションをすぐ取ることはお勧めしませんが、体調がイマイチだなと思うのであれば病院で診察などはしていただけると良いかと思います。
経営者の方は、そうならないように普段から社員の方のメンタルや健康状態は知っているようにできると良いですね。
これらのことは別のブログで、
最後までお読みいただきありがとうございます。