相談先悩んだ時、、士業の選び方・・・・

 

法的な問題が関わっているときにはやはり弁護士に、



というのが一般的な認識でしょうし、それ自体は正解でしょう。


ただ、法律的な問題以前の問題の方が多いように思います。



たとえば、法テラスについての話を色々なところで聞くのですが、、、

 

確かに経済的な状況で弁護士を頼めないけど頼まなくてはいけないという状態であれば非常に有用であるかと思います。

 

ただ、どうしてもやらなければいけないかと言えばそうではないことをやろうとされている方も多いように思います。

 

というのは、士業は手続きや代理の専門家ではありますが、それをやるべきかどうかという点については専門ではありませんし、それについて興味もないことが非常に多いです。

 

本人にとって利益があるかどうかより、自分の仕事に当たるのかどうかという基準でできるできない(対応できるできない)という判断をすることが多いように思います。

 

 

これは士業に限らないかもしれませんが・・・・

 

ですので、「相談」というのが非常に重要であると思います。

 

無料相談でも良いかもしれませんが、無料でない相談で頼むべきか頼まないべきかを考えるきっかけが作れる方がむやみにやらなくて良いことを増やさないことにもつながります。

 

 

多くの方からの相談を受けて思ったことですが、様々な情報が飛び交う現在においては非常に重要かと思います。

 

 

人には相性もありますからね・・・・

 

 

ご参考に・・・・

 

ご相談は

 

初回 11000で行っています。

コンサルティング一時間33000~

 

徳川綜合法務事務所

メールアドレス tokugawa.houmu@gmail.com
                   

相談専用 tel: 08042194995