すごい雨ですね。
最近、給料未払い事案がありました。
しかもすごく大手の会社。
未払い金額がおよそ120万円とのこと。
ただそれを確定する客観的材料が乏しそう・・・・
まさかあの会社まで!!!という印象でした。
大手は労働トラブルはよくありますが、引っ越しの会社は伝統的にあるんでしょうかね?
ある大手家電の事案もやりましたし、あるフランチャイズグループもやりましたし、
組織が大きくなればなるほど、下位のレベルの責任者(店長・エリアマネージャー)によって勤務状況を改ざんされたり、働いていないことになっていたり。
そのようなことが非常に多くなります。
幹部の方たちは知らないということも非常に多い、また、管理職が隠していることも多い。
改善をできる環境を作ることが非常に重要だと思っております。
このようなことに巻き込まれないために・・・
会社で働くときに気をつけるポイント!!!!
1、労働契約書をしっかりと署名押印しているか?
2、就業規則的なものは何かあるか?
内容に関してはまた色々あるのですがこの辺のことを気にしていればかなり後のトラブルを回避できます。
ボーナスや査定方法、退職金などの明記に関してもこの時点で確認するのがベストでしょう。
職場のトラブルを未然に防ぐために、企業側の準備のアドバイスもしております。
お出かけはお気をつけて、、、