新年度に入って、これまでと違う働き方が増えてきているのですが、どこに行ってもすごく思うこと、

時間やお金がもったいない、節約しようと思って、まさかそんなことはないと思ったから、身内だから大丈夫だと思ったから、、、、、

また、良かれと思ってやっていたのに・・・・
裏切られた。

などなど。

後者は少し話が違うかもしれませんが、会社内や経営者、家族関係の話としてよく聞きます。

どうしたらいいんだろうという時に、だれにも相談しないで決めるのはよくないと思います。
特に人生に関わることであればあるほど、そして、そのような悩みなどは、多くの場合は人生に一度しか経験したいないことが多いかと思います。

そんな時には友人に相談するのも一つかもしれませんが、たまたまそうだったという事案をもって

「こうすれば間違いない」

というアドバイスをされがちです。

昨日も今日も相続や、起業、投資に関する相談が来ました。
ただ、何か起きてしまった後、やってしまった跡がいまだに多いです。

やはり、すぐに相談できる人は一人だけでもいるとよいと思います。

命をなくさないまでも、家や家族をなくしてしまうということは多々あります。

相談はしてください。
はやめに。

私も、たった一つのことを伝えるだけのこともあります。
ただそれは、10年以上いろんな案件を命を削りながら扱っていた結果から伝えられる経験、知識があるからのことです。
命の危険がありながらかかわったものも少なからずあります。
何年も一円ももらわずにやっていることもあります。
そういうことがあるからこそできることがあるのです。

多くの事案の中では、一日違うだけでなにもできない、無理なこともたくさんあります。
ただ、病気も早期発見がいいように、早くわかると取れる方策はたくさんあります。

より多くの方が良い生き方ができるように草の根活動も引き続きしていきます。

明日も最高の一日を!
goodluck!