新しい農作物も、
法務のことは俺に任せろ!
行政書士石川でございます。
ちょっと最近話したことのメモ
最近興奮されたのですが、実は新種の野菜などの登録も行政書士の仕事なのです。
ですので、農業とも絡みやすいのです。
農業関係全般は行政書士にご相談を!
ちなみに、写真は空挺部隊のffの友人のお土産。
二人で飲んでいたらアッチの世界の方だと思われたらしいです。
こんなに可愛らしいのに、、、
さてさて、ここからメモ。
秘密情報、機密情報、特許情報、製品情報、開発企画情報、デザイン情報などなど、もちろんマイナンバーを含めた個人情報の漏洩対策のための社員研修、秘密保持誓約書作成などはされてますでしょうか?
特許、意匠、商標、著作など、権利保護の手続きをしてあれば良いのですが、会社側特に大事にしたい情報の保護は非常に重要になっています。
IT技術の発達により、情報のコピーや流出などはワンタッチでできてしまいます。
その一方で、情報の価値はますます上がっていますので、それを内部外部の攻撃から防衛するのは会社経営の重要部分となっています。
継続的な事業を考えるのであれば、ITリテラシー、リーガルテクノロジーについての見識は上げておかれることをおすすめします。
IT✖️法律で会社デザイン
徳川綜合法務事務所
https://m.facebook.com/tcomprehensel

