個人間貸し借りの顛末・・・

法務のことは俺に任せろ!
行政書士石川でございます。

年度末になるとなのかわかりませんが、

昔おじいさんやおばあさん、両親などが結んだ賃貸借契約書を変えたい。

という相談が増えます。

個人間で知り合いだから形だけでいい、といいながら契約を結んでおく方が多いようなのですが、知り合いだからこそしっかりした契約を結んでおいた方がお互いのためになるのです。


賃料も固定資産税を払えないくらいしかもらえてないというケースや、耐震の問題を抱えている、契約者がなくなってしまっているなど様々なケースがあります。



「相続も争族にならないように」

といわれるくらい、近親者の間でもめることはいくらでもあります。

愛し合っていたはずの二人の間で裁判が行われるということもご存じのはずです。

関係が近いからこそきっちりとした契約を・・・・



保証人も忘れずに、、、



マイナンバー対策から、社内書類作成、ITセキュリティ、eディスカバリーまで、対応いたします。
契約書、示談書、念書、内容証明、会社設立、NPO設立、相続、遺言、離婚、各種許認可
公正証書作成
< ご相談は、、、、
初回 二時間まで10800で行っています。
コンサルティング一時間32400~
徳川綜合法務事務所
行政書士石川裕也事務所
☆ホームページ☆
http://www.t-comprehense-l.com
☆石川裕也のブログ☆


{0963ED7F-C2C5-4F80-9870-4B25D7DBC99C}