法定相続と税金対策?本番

法務のことは俺に任せろ!
行政書士石川でございます。


法定相続と相続税の話、、、



相続人が多ければ多いほど税金控除が多くなります。


よし!
じゃあ養子を増やして税金対策をしよう!




という人がいますが、、、




ほとんど意味ないです。



実子(基本的には生物学上の親子)であれば別ですが、養子は一人だけが相続税控除の人数としてカウントされます。
二人の場合もありますが。



つまり、相続税対策にならないのです。



なる場合もありますが、浅はかな考えで養子を増やそうとすると大変なことになります。


場合によっては偽造文書を作る方もいます。
私も相談されたことがありますので、、、、



わからないこと知らないことは専門家に聞きましょう!


ということで終活セミナーやります。
エンディングノートを書いて生きる意志を感じましょう。



クオカード、特産品などプレゼントが当たる!
裏話も会員様だけにお届けします。


毎月清水クエストで開催中交流会
貴族ランチ


恵比寿ランチ交流会



都内でオーガニックと食べ方食育イベント
大盛況だったので2月も企画中!


2月3日より、都内で毎週マーケティングセミナーをしております。


また、毎月イノベーション交流会も開催しております。


各種イベント、集客支援
のお手伝いもしています。



マイナンバー対策から、社内書類作成、ITセキュリティ、eディスカバリーまで、対応いたします。

契約書、示談書、念書、内容証明、会社設立、NPO設立、相続、遺言、離婚、各種許認可
公正証書作成

< ご相談は


初回 二時間まで 一万円で行っています。


徳川綜合法務事務所
行政書士石川裕也事務所
☆ホームページ☆
☆石川裕也のブログ☆