会社法と出資②
法務のことは俺に任せろ!
行政書士石川でございます。
さて、引き続き今回は会社法と出資について。
今日も朝から株式投資、取得、出資がらみの相談を受けました。
普段売買されている株は公開株式と呼ばれるものです。
これに対して、上場していない会社の株式は非公開株式などと呼ばれます。
公開株式は売却は容易ですが、非公開株式は非常に大変です。
役員会の承認を受けなければならないなど、簡単には投資金額の回収をすることはできません。
また、種類株式というものが存在します。
議決権制限付き株式などが典型かと思いますが、何のためにその株を持つか、ということは考えなければいけませんね。
続く、、!
今月も好評の清水ランチ会
1月19日
オーガニックと食べ方食育イベント
1月23日 日本橋
恵比寿ランチ会いたします、
マイナンバー対策から、社内書類作成、ITセキュリティまで、対応いたします。
契約書、示談書、念書、内容証明、会社設立、NPO設立、相続、遺言、離婚、各種許認可
公正証書作成
< ご相談は
初回 二時間まで 一万円
で行っています。
徳川綜合法務事務所
行政書士石川裕也事務所
☆ホームページ☆
http://www.t-comprehense-l.com
☆石川裕也のブログ☆
http://s.ameblo.jp/t-comprehense-l/
懸賞が当たるホームページ
http://koko1.mobi/sp/index.php?mid=5533990000
