考えることに時間を使う

時間の使い方を知っている者は、考えることによって成果をあげる。行動する前に考える。繰り返し起こる問題の処理について、体系的かつ徹底的に考えることに時間を使う。



昨日と一昨日は大学の同窓会関係で多くの方からお話をいただきました。


一昨日は地元の、そして昨日は大学内で一番大きい会と言われている不動産三田会というところに参加させていただきました。




最近は緊張することは少なかったのですが、50人くらいであったでしょうか?大先輩かつ不動産のプロの方々を目の前にしまして、久しぶりに話ができなくなりました。


ただ、ボケをかましてしまったのも手伝いまして、一気に覚えていただいたようで、司会をしていただいた先輩にもアレくらいのボケがいいと言っていただき安心しました。



新しいところに行くと、自分を客観的に見ることができるようになるようです。


改めてチャレンジが重要なことがよくわかりました!


今日も最高の一日を!
グッドラック!


石川裕也