デジタルフォレンジック入門

東海地域初!
デジタルフォレンジックコンサルティング



昨今の情報化IT化のなかで、企業内の法務総務人事または知財部においてこれから必要になってくるものであると言われています。


また、4月にはマイクロソフト日本本社にてフォレンジック及びディスカバリーに関するセミナー開催が予定されています。


そのような中で徳川綜合法務事務所では下記の考えを元に様々な企業の戦略的リスクマネジメントを支えます。



企業では各自にパソコンが配布され、日々の情報交換から機密情報まで電子メールや電子データの形でコンピュータに保存されるようになりました。

一方、企業活力の視点からダイバーシティー化が求められております。
このような背景から、これまで以上に企業が持つ情報資産は「情報流出」、「情報隠ぺい」、「情報改ざん」などのリスクに晒されることになります。

デジタルフォレンジックサービスは、情報流出や情報改ざんなどの不正・不祥事やe-Discoveryにおいて、コンピュータ内のハードディスクデータを保全・復元・解析し、操作履歴等を証拠化するサービスです。



消えてしまったデータ復旧サービス、パスワード解析などもいたします。


詳しくはホームページまたは
t-comprehense-l@ab.thn.ne.jp
までお問い合わせを!



心と体とコミュニケーション

徳川綜合法務事務所
ユウヤインターナショナル

石川裕也