決断力1
 

新しいことに挑戦しようとするとき決断に迷うのは、どこかで自己責任を逃れ、組織に依存していたい意識が働く場合が多い。右足はアクセルに載せながら、左足でブレーキを踏んでいたりする。




できるだけ多くの人の人生をより良くしたいと思って仕事をしていますが、パートナーもお客様も選ばないと自分も悪い状態に引き込まれるだけです。


本気で変わろう変えようという人って一握りもいないものです。


何かをやろう、今までの自分のからを破ろうとするとよくわからない反対をされますからね。
特に親兄弟親戚恋人など。
自分の親や近親者がノーベル賞受賞者であったりメダリストであったりすると、それは簡単に思えるものですから反対はされません。

しかし、これらは気のせい、自分に自信が持てる環境かどうかということが大きく影響していると言われています。


他の動物よりはるかに発達しているといる前頭前野を最大限に活用し、最高の人生を!

今日も最高の一日を!
グッドラック!