考えることに時間を使う  

時間の使い方を知っている者は、考えることによって成果をあげる。行動する前に考える。繰り返し起こる問題の処理について、体系的かつ徹底的に考えることに時間を使う。




私は行政書士としての仕事の他に、社員研修、経営アドバイスなどをさせていただいていますが、
共通する主なことは、思考を変えるというきっかけをつくることです。


どうしたらいいかわからない、というのは、まず何がしたいか決めること、

うまくいかない、なら、リサーチを改めてすること。



類型は様々ですが、よくある何々だからできないというのは、その何々がなくてもあっても関係ありません。



何々だからできない、ではなくて、何々だからできないということをよしとしているだけ



今できない理由は、過去のあなたができないと思ってやらなかったから。

これからのできない理由は、今のあなたができないと思ってやらないから。




今日は最高の一日を!
グッドラック!