みなさんこんにちは、今日は少し書類の重要性についてお話ししようと思います。

本職あるいは、本業はなんですか?
と聞かれる方がいらっしゃいますが、言っている意味がわかりません。

一つのことしかやっていなければ本業などという言い方があるかと思いますが、すべて本業です。
たぬきブリーダーも本職です。

さて、本題ですが、書類の重要性について。


よく契約書、などが重要だということが言われますが、なぜ重要かご存知でしょうか。

それは契約の存在を証明するものだからです。


法律的には、基本的に意思の合致があれば契約は有効に成立します。

例外的に、連帯保証契約など文書が必要なものもありますが、やはりそれは例外です。
基本的には口約束も守らなくてはいけません。

ですから、言葉の出し方には気をつけましょう。


口約束では、言った言わないの水掛け論が起きてしまいます。
それではらちがあきません。

そのようなことを防止するために文書として形を残すことが非常に重要なのです。

裁判でも非常に大事なものとなります。

ですから、文書偽造が犯罪になりますし、そのような文書を作成することができるのは国家資格をもつ、行政書士または弁護士しかできないこととなっています。


税理士などは、税務署に提出する文書、司法書士は法務局に提出する文書を作成しますが、ある種特殊なもののみを扱います。


ビジネスにおいては特に契約書は重要です。
労働契約書などもそうです。
一つ言っておきますと、労働契約書がない会社はやばいです。
早く作るように要求してください。
経営者の方は作成してください。
コンプライアンス、社員教育とともにご依頼お受けしております。


個人間でも婚姻、遺言、相続手続きなど様々な人生の節目において必要となります。


後で困らないように、予防を!

最後までお読みいただきありがとうございます。
石川塾 塾長 石川裕也





相談先に困ったときに  内容証明作成指導  相続・離婚手続き
あなたの街の法律家   徳川綜合法務事務所
http://t-comprehense-l.com/


マジックだより
http://joeproduction.eshizuoka.jp/
静岡県のマジック情報



寄ってけ酔ってけ ろばた焼き徳川
http://robata-tokugawa.cocolog-nifty.com/
富士駅前 たいこがなるお店 たいことだるまが迎えてくれます