「蜂蜜色のコノメドキ」イベントレポ☆その2 | 手しごとサーカス団のブログ

手しごとサーカス団のブログ

ブログの説明を入力します。

今日も「蜂蜜色のコノメドキ」のレポをさせていただきま~す!

カメラ片手に取材をしていましたが、お客さんから「来てよかった~」という声が聞こえてきたり、
楽しそうなキャッキャとした声が聞こえていました☆やはり、お客さんと作家さん、み~んながいて出来上がった空間なんですね。。。

*****

うみねこ博物堂さん

貝殻、木の実、昆虫などの標本や、それらの自然物をモチーフにした手作り雑貨を販売されているうみねこ博物堂さんですが、、自然物の雑貨が並ぶブースは、美しく、そしてユニークで新鮮な作品達でした!

美しく羽を広げる蝶や、うにの美しい殻だったり。。見入る世界です。


自然界の美しい神秘な世界がここにはあります!


そしてハンコを作って一つ一つ押されているという作品は目を惹くものがありました!


春を連想させるアクセサリーも!!甘すぎず・・。下にいる蜂が美しいのです。

自然に命が宿っていたものは、神秘的ですがそれだけではなく生きていた証拠でもあり、そこには一つ一つのストーリーがあったのです!そう思うと、ここにある標本達が愛おしくもあり。。さらに、自然をモチーフとした鮮明で美しいハンコで押した雑貨や、刺激のある可愛らしい紙雑貨が色々盛りだくさんでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ありがとうございました!

うみねこ博物堂さんの情報はコチラ
http://hakubutsudo.hatenablog.com/


*****

奏【オトナリ】さん

身につけられる絵本をコンセプトに小さいものを作っていらっしゃる奏【オトナリ】さん。まるで、物語の世界に入ってしまったかのような感覚になりました!

まあるい惑星のようなアクセサリーは、創造力が沸き立ちます!


小さいドームの中に入ったひとつのストーリーは、ココロをとらえた人が主人公です☆


丸の中にうすく透ける色が日の光を浴びて綺麗に色づいてました( ´艸`)


海のように青く、そして光を通すと優しい気持になれる。。そんな気がしました。

ひとつひとつの作品に込めた想いが伝わり、その物語が私たちを惹きつけてくれます。美しく静寂で、光を通した色鮮やかな輝きが、ココロを掴んでやまないですね(‐^▽^‐)そして、絵本のような世界観が身に付ける人をいつも元気に照らしてくれるような気がしました!

ありがとうございました!

奏【オトナリ】さんの情報はコチラ
http://ereuteria00.wix.com/otonari