「ハレの芽ぶき」イベントレポ☆その9 | 手しごとサーカス団のブログ

手しごとサーカス団のブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは!

だんだん汗ばむ季節になってきましたね!あと少しでゴールデンウィークも始まりますね!

これからの季節は足を伸ばしてお出かけするのも良さそうです!新たな発見があるかもですよ?

さて、今日でレポ9回目です!


「アトリエよんふく」さん

麻などの天然素材でできた洋服や季節を意識した色使いの手織りのバッグや小物などを販売しています。季節感を大切に日々の暮らしに寄り添う物作りをしています。とのアトリエよんふくさん。使う方への想いを感じました♪


つい、目を惹いてしまう、なんだかほっこりした動物達は連れて歩きたくなりますね!
手触りも柔らかく優しい気持ちになります(^∇^)


布と麻を編んだこのがま口は、何を入れようか・・特別なものを入れたいですね(≧▽≦)


いろいろな用途に使えるポーチはいくつあっても、つい欲しくなります。。


愛らしい動物たちは、きっとそばにいて癒してくれそうですね!

アトリエよんふくさんの作品たちはまず手にとってみてわかります。優しく包んでくれるように、柔らかく。。そしてなんだか癒されてしまう動物達。いつも持ち歩くものだからこそ、こだわりたい!そんなアトリエよんふくさんの作品はココロを満たしてくれますよ~( ´艸`)

ありがとうございました!

アトリエよんふくさんの情報はこちら!
http://ato-rie-yonfuku.petit.cc/banana/



「よんふくcafe」さん

おうちでお母さんが作るような野菜多めのごはんと優しい味のお菓子を心がけています。国産小麦、アルミニウムフリーのベイキングパウダーを使用した安心おやつです。食べる方への温かいココロを感じました!


旬の果物などを活かして作られています!見た目も華やか(^ε^)♪


薬膳風グラノーラは体を思いやっての素材ですね!


いろいろな素材が詰まったケーキは一つ一つ食べるのが楽しみですね≧(´▽`)≦


とちおとめと、大磯産湘南ゴールドのジャムは甜菜糖で体に優しい!

食べた方に聞くと、中に沢山素材がつまっていて、甘すぎず優しいお味でしたと大絶賛しておりました♪おいしいものをたべると自然と幸せオーラが出てきますネ(‐^▽^‐)体を思いやったそんな優しい素材を使ったよんふくcafeさんのお菓子は、みんなを笑顔にして心も体も満たしてくれますね!実店舗がありますので、ぜひ足を運んでみてください♪(となりがアトリエよんふくさんです)

ありがとうございました!

よんふくcafeさんの情報はこちら!
http://yonhuku.exblog.jp/