群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ -48ページ目

少しスコッチ

皆さんおはようございますキラキラ


介護変人☆角田です。



今日も会いたい人か、沢山いますキラキラ



幸せですキラキラ



本日は夜からタイへ出張となりますキラキラ



コイ・ケサンという介護のプロフェッショナルから学びたいと思いますキラキラ



彼は『THE BEATLESの日』でもある2月4日に、こんな事を言っています…



つまづいたりころんだりしたおかげで

物事を深く考えるようになりました

あやまちや失敗をくり返したおかげで

少しずつだが人のやることを暖かい眼で見られるようになりました

何回も追いつめられた
おかげで

人間としての自分の弱さとだらしなさをいやというほど知りました

だまされたり裏切られたりしたおかげで

馬鹿正直で親切な人間の暖かさも知りました

そして…
身近な人の死に逢うたびに

人のいのちのはかなさと

いま ここに生きていることの尊さを

骨身にしみて味わいました

人のいのちの尊さを骨身にしみて味わったおかげで

人のいのちをほんとうに大切にするほんものの人間に裸で逢うことができました

一人のほんものの人間に
めぐり逢えたおかげで

それが縁となり次々に沢山のよい人たちにめぐり逢うことができました

だからわたしのまわりのいる人たちはみんなよい人ばかりなんです



これは相田みつをさんの言葉ですキラキラ



愛ある日々を感謝の心と共に生きる!!



いつもありがとうございますm(_ _)m




群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ-110616_1313~01.jpg
トムヤムクンとコイ・ケサン

今はただ…

皆さんおはようございますキラキラ



介護変人☆角田です。



2月を根を張る時期と考えていましたが…



4月までしっかり現場で勉強しようと決めましたキラキラ



立場上完全にとは言えませんが…



スタッフみんな苦しい時期かと思います。



たいした事はしてやれないけど



アダにならないサポートを心掛けたいと思います。



短期・中期と考えなければならない事もありますが



土台を創る良い時期だと考えますキラキラ



あともう少しいろいろと片付いたら



少し身体を休めようと思いますキラキラ



スタッフのみんなには感謝しかありませんキラキラ



最幸なチームをみんなで創りたいと思いますキラキラ



今すぐできない自分自身の実力の悔しさを忘れずに進みたい。



予想以上に身体は頑丈にできてますあせる
両親には感謝ですねグッド!



この道の先で



たいした事無かったよねグッド!
ってみんなで語ろうキラキラ



そう…ここはただの通過点キラキラ



良いイメージしかないキラキラ



子供には
見せたいキラキラ



生きてる証を見せたいキラキラ



仕事が趣味な訳じゃない
あせる



ただ夢は叶えたいキラキラ


現実的には
全てを選ぶ事はできない。



一日24時間
身体一つ



そんな中で



『仕事が全て』という事ではなく
『夢を持つ事』を見せたいキラキラ



それは
『不自由』な事ではなく 『自由』だと示したい。


僕はまだまだ小さい人間ですが



幸せものだと
胸張って言えますキラキラ



そしてそれは
僕が凄いのではなく
周りに恵まれていますキラキラ



それこそがモチベーションキラキラ



感謝と気付きは



生きるを支援するキラキラ



相変わらず感覚的な言葉だあせる



ありがとうございますキラキラ

体調管理

こんばんはポッ♡


きらきらのゆうちゃんです。



二月に入り


きらきらでは利用者様も体調を崩す方も少なく


元気に通ってくれています。




去年の二月に比べれば


毎日が定員いっぱいなのでとっても賑やかにこ




来週からは


バレンタイン週間。


みんなでチョコをつくる予定もあり


外食あり


誕生日会もあり



イベントもりだくさんです。



私も体調を崩さないように


気をつけながら


楽しんでいきたいと思います。




まだまだ寒い日が続くらしいので


みなさんも体調を崩さないように気をつけてくださいね。




いつもありがとうございます。