群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ -50ページ目

♪赤ちゃん♪

こんにちは晴れ

みやちゃんですブタ



おめでた続きのきらきらは、毎日幸せの空気でいっぱいですアップ

退院時、社長の奥さまが、夢月くんを連れてきらきらに寄ってくださいました音譜

鼻筋の通った綺麗な顔立ちキラキラ

社長じゃなくて奥さま似ラブラブラブラブラブラブ

あまりの可愛さにおじいちゃんおばあちゃんそっちのけで、夢月くんを抱っこさせてもらいましたビックリマーク

久しぶりに赤ちゃんを抱き、赤ちゃん特有の匂いに包まれ、ほんわか幸せ気分ニコニコ 

あ~孫欲しい!!

長男は大学3年学校

大学院を目指して勉強中本

まだまだだな…汗

自分で産むには命と引き換えになるから考えられないしょぼん

まさか、高2の次男に望みを託すわけにもいかないダウン

我が家はいつ、おめでたの報告が出来るかしらはてなマーク

とりあえず、ゆうちゃんが先かなにひひ

まずは、彼女が出来た報告から耳

果たして、それもいつになるか…叫びあせる

さ~て、次は、柊志くんを抱っこするぞぉアップアップアップ

見て見て目

柊志くん、かづくんにそっくりラブラブ!



超可愛いドキドキドキドキドキドキ

赤ちゃんは見てるだけで癒されます音譜

社長とかづくんに幸せを分けてもらいました星



いつもありがとうございますキラキラキラキラキラキラ





自分自身

皆さんおはようございますキラキラ



介護変人☆角田ですキラキラ



目先の事に今行きがちな状態ですが



焦らず



スタッフを全員護れる視点を忘れずに
頭を整えていきたいキラキラ



それぞれの素晴らしい部分を最大限に活用できるチームを創りたいキラキラ



きらきらが大好きだし
スタッフが大好きだ



感謝を形にしたいキラキラ



理想の職場を創るだけでは
僕の夢は遥か彼方。



職場なんて小さなものではなく



理想的に生きてる自分自身をイメージして欲しいキラキラ



職場が在って
人が輝くのではない



在りのまま生きるから
人は輝く。



モチベーションを明確にキラキラ



心から溢れるものを動力にキラキラ



目先のその先に



それぞれの光があるキラキラ



通過点なんて



気にしないキラキラ



気楽に行こうキラキラ



俺には夢があるキラキラ



逃げなければ必ず到達するキラキラ



想いは何一つブレてない。



昨晩は夜遅くなってしまいましたが子供の寝てる顔も見る事ができましたキラキラ



今日も雑務的なものではありますが楽しく仕事ができそうですキラキラ



一つ一つが未来を形創りますキラキラ



ありがとうございますキラキラ

節分

こんばんは


きらきらのゆうちゃんです。



昨日は



節分でした。


きらきらではみんなで豆まきを行いました。




自分とかづくんが鬼に変身し

利用者様に豆を投げられるというシチュエーションジロ




節分にむけて作った貼り絵も完成し


みんなで賑やかに過ごしました。









自分は家に帰ってからも


豆まきをしました。


意外とこういうイベントは大好きで


近所で一番でかい声で行っていたと思います。



今年一年


鬼がくることなく無事に過ごせるようにハハッ




いつもありがとうございます。