群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ -299ページ目

自由を勝ち取れ

いや~あせる



とりあえず数字はもう一ヶ月程勘弁あせる



終わりましたキラキラ



次だグッド!



きらきららしく行こうキラキラ



自由自在の裏の自立ってやつだ



引き締めて行こうキラキラ



ありがとうございますキラキラ


お休みなさいぐぅぐぅ

寝てしまった…

明日は前橋支部の介護業界活性化交流会ですキラキラ



いつもよりはこじんまりとしていますが、それはそれで心ゆくまでシェアリングできますねキラキラ



人の数だけ答えはあると思います。



目的によっても答えは変わりますキラキラ



是非貪欲に求めましょうキラキラ



ちょっと様子見に来た人には様子見た答えが。



楽しみたい人には楽しい答えが。



苦しくてどうしよもなく悩んでる人には何とかしたいという答えが見つかるはずです。



正解なんかではなく



自分自身のきらきらした部分を発見して



現場に反映できたらいいですよねキラキラ



今デイハウスきらきらでは初のクリスマスのイベントに向けてワクワクしていますキラキラ



変人はサンタクロース♪



感謝m(_ _)m

笑顔を支え合うために

皆さんおはようございますキラキラ



僕は2009年の3月からアメブロを始めましたキラキラ



二回閉鎖し、今のブログにようやく落ち着きましたキラキラ



介護変人の意味は



変な人から
変わる人へ
変わる人から
変える人へ

です。



正確に言えば変えるのはみんなの力ですキラキラ



一人は微力…でも無力ではない
微力の集まりがきっと変化のきっかけになるはず。



ブログではなるべく喜愛を発信しているつもりですキラキラ
同時に自分自身の支えにもなりますキラキラ



ネガティブな素直な感情もやらねばならない理由に変わるので必要ですキラキラ

しかしネガティブなままで終われば支えとなる仲間は集まらない。



介護現場で流され、環境や人のせいにしていた頃は、同僚などで呑めば必ず文句や愚痴が出ました。

だれがその後ろ向きな環境を引き寄せたのか?

自分ですキラキラ



理想や夢を語り、課題も語り、今はまだ不完全でも目指すべき自分を語る。



過去を見ても過去は変えられない。

現在は過去の結果です。

現在の自分を修正したいなら未来に答えを出すしかないキラキラ



未来は現在の想いや行動で変化し、自分自身の目指す答えにも近づけるはずキラキラ



他人と過去は変えられない
自分と未来は変えられる


もっと主体的に
もっと未来の自分のために輝きたい。



自分が輝いてないと変化なんか起こせないなあ…



主体的に生きたら自由も責任もついてきますキラキラ



はい!!

ごちゃごちゃしてきました!!



今日も自由自在に羽ばたくぞキラキラ



ありがとうございますキラキラ