群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ -243ページ目

初めましてニコニコ

只今昼休み
きらきらのみやちゃんですグッド!

去年10月半ばからキラキラきらきらキラキラと言う名の船に乗った新人です!!

新人と言っても年は食ってるんですけど…汗

ワンピースに例えると立ち位置はロビンちゃんかしらラブラブ

大ブーイングが聞こえたとこで少々私の過去を…べーっだ!


数年前別のデイサービスで働いていましたDASH!

おじーちゃんおばーちゃん達と関わってるのは楽しかったんですベル

でも職員同士のいざこざに嫌気がさし介護の現場から逃げ出しましたしょぼん

どうして一緒に働いてる仲間がうまくやっていけないの?

今になって考えると本当の仲間じゃなかったんでしょうねダウン

あんなぐちゃぐちゃは懲り懲りガーン

もう介護職には戻らないと固く誓いましたドンッ

あれから数年…我が家の近くに出来たキラキラきらきらキラキラがなぜか気になって仕方なかったのですひらめき電球

そんなとき社長に拾って頂きましたクローバー

久々の現場復帰で一からやり直しですショック!

今は明るく楽しいスタッフの中で賑やかに働いています音符
ほんの数ケ月で180℃気持ちが切り変わりましたキラキラ

素晴らしい仲間に出逢えた喜びで前の嫌な思いはすっかり払拭され新たにここで『生ぎだいっ!!』と思う今日この頃ですニコニコ

やっぱロビンちゃんだわドキドキ


ありがとうございますアップ

山田色

皆さんおはようございますキラキラ



毎日スタッフの支えに感謝感謝感謝ですキラキラ



さて、とあるチームリーダーに



角山という最幸の男がいますキラキラ



ある程度大きな医療組織で



自由であり
仲間を愛し
利用者さんを愛し



やっているリーダーさんはまだまだ珍しいと思ってます



僕が部下なら喜んでついていきますキラキラ



交流会を通じての出会いでしたキラキラ



他にも前橋や渋川など



かつて現場で働いていたときの小さな世界で他人を責めていた僕では考えられないような方が、今ではたくさんいますキラキラ



今回参加していただける高橋さんも好きだなあ
(承諾無しで名前出して申し訳ない)



送迎中の慌ただしいなかで丁寧に話を聴いて頂けたGENKINEXTさんの応対はとても有り難かった音符



交流会では

発言しなければいけないとか

体裁を飾ろうとか

しなくていいです…


無理に変わろうとか

学びたいとかも


まずは気にしないで!!



中には学生の方や



現場を離れている方もいます



もし悩んでいる方がいたら



普段現場で言えなければ



思い切り吐き出して



心を語ってください…



梅澤代表や

小池先生や

一色さんや

角山さんや

砂賀さん

高橋さん

きらきらスタッフが



受け止めますキラキラ



来週は角山さんと酒飲みながら語ろうかなキラキラ


交流会は


その名の通り


交流の会です


今後ニーズには応えます


研修や飲み会や講演会なども可能ですキラキラ



しかしまずは



どなたでも参加できる



敷居の低い

そして

自由度の高い


仲間創りがしたいキラキラ



悩むなら

仲間を作った上で

一緒に考えようキラキラ



介護が好きなんだよキラキラ



良い現場を増やしたい…



良い事業所の定義なんか興味ないけど

スタッフも
利用者さんも



ハッピーってやつさ



外の世界には凄い介護人がたくさんいます



敵わないなあ~って人がたくさんいます音符



交流会を使ってかつての僕の様に悩む人がそんな凄い方と繋がれば



何かしらの化学反応が起きるなキラキラ



でもやっぱりきらきらのスタッフが一番好きだけどね



最幸のスタッフのおかげで毎日日本一幸せだなあキラキラ



ありがとうございますキラキラ

お久ぶりです。

こんばんはスマイル



久ぶりの再登場音譜

きらきらのゆうちゃんですキラキラ


今日からまたブログに参加させて頂きますマスオ


よろしくお願いいたします。


久しぶりということで今日は最近の私の事を書かせて頂きたいと思います。


最近の私はまたいろいろなことにチャレンジしたいと思っていますきら




身近なところで言えば料理やパソコンもおばえたいなぁなんていいねぇ~


そして新しく考えている事業所や夢など更にイメージを膨らませて良い物をつくりたいです。


チャレンジする時には失敗や不安などマイナスな事も考えがちですが達成したときの喜びや感動を考えるとワクワクして立ち止まってるのがもったいなく思います。


きらきらにはパソコンのスペシャリストのかづくんいっぱいハート


料理を教えてくれるお姉さま方いっぱいハート


そして私の介護の師匠でもある角田社長いっぱいハート



たくさんの先生がいますきら


周りに恵まれている自分は幸せです音譜


失敗することもあるかと思いますがこれからもチャレンジし成長できるようベストを尽くしたいと思いますおんぷ♪




ちなみに今日のお昼御飯はかづくん特製のカレーでしたきらおいしくいただきましたラブゥ


今日の夕飯は母上特製のカレーでしたきら


思い出したら昨日の夕飯はレトルトのカレーでした涙


今ではカレーは立派な日本の食文化ですねひらめき電球



まとまりませんがいつもありがとうございます。