群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ -240ページ目

介護士

皆さんおはようございますキラキラ

きらきらの会長たかちゃんです。


実は息子よりヘルパー二級を取得したのは早いのです。


介護の仕事も息子より先輩です。


今日はその辺の話を少し…


小さな頃看護婦さんに憧れていました。


しかし看護婦さんになるとお嫁に行けないと言われ断念しました。


忙しい仕事だったからでしょうか?


中学を卒業後東京の和裁の専門学校へ進み


和裁の仕事に就きました。


あれから○十年、
義理のおじいさんが痴呆(認知症)になった事をきっかけに介護に興味が沸きました。


来週へ続く。


ありがとうございますキラキラ

ココス渋川店

こんばんゎ星空

きらきらのみやちゃんですにひひ


今日は利用者さん達と渋川のココスでランチしてきましたナイフとフォークコーヒー

ファミレスなんてほとんど行ったことのない世代の方々、和洋折衷のメニューに目をきらきらキラキラ

迷いながら何を食べるかやっと決め、出てきた料理に舌鼓ラブラブ!

普段少食な方も落ち着いた雰囲気が気持ちを楽にしたのかいっぱい召し上がっていましたアップ

トイレも広くてキレイで申し分なしグッド!

大勢で押しかけましたがココスの感じのいい対応に大満足です音符

予約の段階から親切にして頂きありがとうございました

お陰で美味しくご飯を頂けました音符


利用者さんはご家族との外食の機会はなかなかないんじゃないでしょうかDASH!

そこできらきらでは時折、外食会を行っていますチョキ

毎回美味しそうに食べてる利用者さんの顔はとっても素敵ラブラブハートドキドキ

今日もそんな素敵で楽しい1日が終わっちゃいましたキラキラ


また明日も楽しみまぁすアップアップアップ


ありがとうございましたひらめき電球
群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ-110224_1248~01.jpg
群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ-DVC00050.jpg
群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ-DVC00049.jpg
群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ-DVC00048.jpg

決めること

こんばんは上げ上げ


今日はきらきらのゆうちゃんが書かせて頂きます。


よろしくお願いします。


もうすぐひな祭りですね。


きらきらでは今日からひな人形を作り始めました。


作り始めると利用者様からたくさんのアイディアがでてきて盛り上がりましたキラキラ


もっとこうしたらいいんじゃないか・・・おんぷ


この色にした方が綺麗だよ・・・おんぷ


などなどたくさんの意見が出て良いひな人形ができていきそうですWハート



こんなにも盛り上がったのも


まずはひな人形を作ろうと決め行動したからですねためいき


私はひな祭りって何やるんですかぁ~汗なんて言ってるだけで案を出せずにいました354354


イカンイカン・・・・


どんなことでも


なにがしたいか


どうなりたいか


決めておかないとブレてしまいますしね涙


大切なことを忘れてしまっていました。


今回の反省も含めて



どんどん意見出して良い物をつくっていきたいと思います。



まとまりませんがいつもありがとうございます。