群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ -103ページ目

在り方

皆さんおはようございますキラキラ



介護変人☆角田ですキラキラ



本日は日本で最幸のコンサルタント槙本さんと
日本で最幸のリーダー梅澤社長の研修でしたキラキラ



まあどちらも主観ですキラキラ



そして



それで良いですキラキラ



僕大好きですからキラキラ



研修内容については



まだ発展途上ながらも実践中なので



今後ともサポートして頂ながら



日々の積み重ねですねキラキラ



共感できる事ばかりで



特に挨拶の大切さは
叫びたいくらいでした
(笑)



なぜ共感するのか?



小手先のテクニックを語らないところです。



在り方なんですよねキラキラ




心構え
姿勢
理念
信念




そのあたりを具体的に聴けました。



顧客満足のためには



身近な仲間からですグッド!



正しさよりも
楽しさをグッド!



忘れてしまう



誰のために
何のために
なぜ



存在するのか?



忘れてしまう事を忘れずにキラキラ



ありがとうございますキラキラ

僕と社長 エピソード2

こんばんわひらめき電球



きらきらのかづくんです音譜



前回の続きです



ある時、角田さんは僕にこう言いました



『近藤君のやっている事が介護だよ』って



ただ単純に嬉しかったアップ



オムツ交換を早く終わらせるとか



お風呂を早く終わらせるとか



掃除を早くするとか



そんな事じゃなくて



利用者さんと関わっている姿を見て



それが介護だよって言ってくれたんですニコニコ



それからしばらくして



いつもと変わりなく、昼食を車の中で一緒に食べている時



角田さんは言いました



デイサービスがやりたいラブラブ



明るくて、笑顔いっぱいのデイサービス



利用者さんもスタッフも楽しめるデイサービスがビックリマーク



僕は、夢のような話だと思いました



お金もたくさん必要だろうし



利用者さんに来てもらうのだって、きっと大変だろうって



でも、角田さんの想いはすごく伝わりました



だから、僕も応援したいし



手伝いたいって思ったグッド!



今はその時の夢だったデイサービスがある!!



デイハウスきらきらがラブラブ



夢が現実になった瞬間



それは同時にきらきらという場所が僕にとっても夢の到着地点でもあり



さらに大きな夢への出発地点になったのですラブラブ!




次回へ続く・・・

ごちゃごちゃしております

皆さんおはようございますキラキラ



介護変人☆角田ですキラキラ



パソコンというか
機械に弱くて



少しマニュアルから外れると



どうにもなりませんあせる



全てはチャンスグッド!



前向きにとらえて



最幸な施設を
目指しますよ~キラキラ



今日も
スタッフ
ご利用者様



輝いてましたキラキラ



さて



全てが完璧な事業所って何でしょうか?



100パーセントは難しいグッド!


だからこそ



信念が大切かと思いますキラキラ



そしてやはりその在り方を伝えるには言葉も確かに大切なのですが



わかりやすいのは成果かと思いますキラキラ



なるべくたくさんの人に認めて貰いたいという事も無くはないのですが



覚悟を決めてやり続けるグッド!



その上成果を出し、心が伝われば良いなと思いますキラキラ



結果が全てと言う意味ではないで~すキラキラ



見栄えする解りやすいサービスも大切ですが



コツコツと笑顔と感謝のために積み上げたい…



柔軟さは



ブレない軸があってこそ活きるやり方かなあと思います。



僕はスタッフが働きやすい環境のために



スタッフはまずはご利用者様の輝きのために



そして全ては自分自身を満たすためにキラキラ



信じ、行動できれば良いかなと思いますキラキラ



そして今はまだまだですが



視野を拡げて地域貢献として力を還元していきたいですキラキラ



お金がないと寄附はできない。

それは、お金持ちが素晴らしいという事ではなく

その段階段階でできる事にベストを尽くせれば良いなと思います。



心がいっぱいいっぱいでは何もできないガーン



だから少し余裕を持って 人の感謝に気づき、
できる事に焦点を当て
返していきたい…



夢は逃げない。



必ず活性化へ



信じる覚悟は



新しい一歩を



生み出しますキラキラ



誰が正しいか…



みんな正しいキラキラ



少なくとも



僕が全責任キラキラ



責任の下



人生を謳歌しますキラキラ



ありがとうございますキラキラ