御前崎 番外編 | 旬を楽しむ!

旬を楽しむ!

季節に合った話題を書いています。
町田の自然情報、野鳥情報、FC町田ゼルビアを中心に、
自転車、テレマークスキー、トレイルカメラ、バードバス
などの情報を書いています。
チョビテレ=愛犬チョビ+テレマークスキー からつけました。

8月20日 御前崎

 

初めて行った御前崎灯台

 

夏の空に白い灯台がくっきり浮かびます。

 

 

 

道路脇をフラフラ歩きながら鳥を探しました。

 

全く干潟も出ていないこんな護岸沿いでシギチが休んでいました。護岸が良いブラインド代わりになるのか、シギチたちは警戒心が薄かったです。護岸の上から普通に顔を出しても逃げないのが不思議なくらいでした。

 

いかにもいそうなこんな砂浜には全く寄りついていないというのも不思議です。

 

御前崎は、カツオで有名らしく、地元の魚屋「福泉」には新鮮なカツオがずらりと並んでいました。

 

なぶら市場に立ち寄り、カツオ丼を頼みました。「100円プラスするとネタが2倍」とのセールストークに乗せられて?注文すると、カツオがドドーン💥山盛りでご飯が見えません。カツオが何重にも重なっていて倒れそうになりましたよ😅

鳥も魚も楽しめる御前崎。

また行きたいものです。そのためには静岡勢と共に昇格するのだっ‼️