そんな経験は皆様おありでしょうか?
私はあまりそういう目には合わないのですが、
ことサバゲーアイテムに関しては多々あります。
というのも、実際に使ってみて初めて分かるものを、
自分の運動神経なり、商品知識なりを度外視し、
うまく扱っているイメージだけで購入に踏み切ってしまうのだから当たり前です。
数あるアイテムの中から、今回タイトルにもなっている商品もそうです。

KTWさんのエアーコッキングショットガン、イサカm37ポリスです。
外観に惹かれて買ってみたはいいものの、ほとんど使っておりません。
あたらないんですよね~~~コレ。
いやね、ちゃんと狙えればあたるんですよ。
そうね、下手なんです。自分。
でもね、これね玄人向けすぎるんですよ。
だってね、サイト(照準)がないんだもの。

構えた時にここの部分を通して対象を見て撃つんですけど、
ないから大体の雰囲気で(一応背の部分にスリットみたいのはある)撃つんですがまぁ当たりません。
照準がまともにない銃で当たらないことは、先日行ったG3 MEGAにてさんざん思い知らされましたから。
だから使うことに億劫になってしまっています。
とはいえ、せっかく購入したのに使わないのはもったいないということで、
「照準」を無理くり作ってみました!

フロントサイト

リアサイト
・・・これを作った!というにはあまりにもおこがましいですが、作りました!

フロントは、なんかのビスをテープで貼り付け+BB弾を接着剤で着けました。
多分遊んでいるうちにポトリと落ちるでしょう。
リアサイトは寸法を測って、それっぽい形のデータを作ってアクリルをカットして作りました。

覗いたらこんな感じ。
まだ部屋撃ちしかしてないんですが、前よりかは幾分か狙い易くなりました。
近々この照準をためしに、インドアか市街地フィールドで遊んで来ようと思います!

あったるかな~~
次は心臓を狙う [DVD]/オンリー・ハーツ

¥4,212
Amazon.co.jp