物置小屋が欲しい・・
趣味のモノが増えすぎ
物置小屋を作ることにした
たれさん。
物置小屋は
既に完成してるんですが
お盆休みが無かったため、
ブログへのUPが
追い着いていません。
ボチボチと
UPしてゆきますので、
生暖かい目で
見守ってください。
あまりにも暑いので、
空調服を買いました~!!
これで、
35℃超えても
ぶっ倒れずにすむぞ~!!
ということで、
次は壁面設置です。
と、
その前に、
ビスに
樹脂ワッシャーを通す内職。
プラモデルのランナーみたいな
ヤツから
樹脂ワッシャーを切り取り
1個ずつ
ビスを刺してゆくという
地道なお仕事です。
その他のビスも合せて
全部で約400個あります。
その数のビスを
止めなきゃならんコトを考えると
ちょっと萎える・・。
もちろん電動ドライバー
必須でございます。
それと、
雨水吹き込む。
虫が入ってくる。
と前評判にあったので、
組み立て前に
すきまテープを貼り付け
雨漏り&防虫対策
いよいよ壁面設置です!
よっ*(੭*ˊᵕˋ)੭*ⅡⅡ
ん (๐•̆ ·̭ •̆๐) ?
お (;゚Д゚)!
とりゃ ヽ(≧Д≦)ノ !!!
ダメダ・・ (´Д`)
壁の鋼板が薄くて
支えていないと
倒れてきちゃって、
組み立てできないんです。
仕方なく手伝いをお願いして、
壁パネルを
無理なのかな?
と思ったけど、
壁を設置してゆくうちに
次第と強度も出てきました。
おっ!
これからは
一人でできそうだ♪
ということで、
壁面完成!
ということで、
空調服快適♪
屋根でございます。