そういえば昨年の今日、
庭と戦ってたなぁ・・・。
早いモノであれからもう1年です。
結論から申し上げれば、
苦労に見合った成果が出ております。
それまでは、
☑瀕死の芝生
☑伸びまくる雑草
☑雨が降ればぐちゃぐちゃ
と、
地獄絵図的な我が家のお庭でした。
特に雨上がりの朝一に、
庭で洗濯物干そぉなんて日にゃ~
長靴で挑まなきゃいけないくらい
雨上がり決死隊。
それが
庭を整備してからは、
水はけ良好♪
集中豪雨規模の雨のトキでさえ
水たまりなど皆無。
でも、
庭づくりは
楽しいようで、
実は、
セメントや砂の総重量
850kg以上。
ガーデンテーブル回りの砂利も
含めると
軽く1000kgを超えていて、
それを
駐車場から庭まで
全て手で搬入しました。
そして、
やっと完成したのが
2か月後の8月・・・・
容赦ない夏の日差しのもと
一人で黙々とする作業は、
体重が一日で数Kgも減少するほど
キツかった・・・。
でも、
ヤッといてよかった~!
DIYだったから、安く済んだしネ
と、
雨が降るたび、
思うのニャ~