なやばし夜イチ | A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~

飽き性の凝り性の”たれ”が綴る
私自身がシアワセになるための説明書です。

-お品書き-
・じてんさのこと
・うさぎのこと
・釣りのこと
・他愛もないこと
ボチボチやって行きます。

ご意見ご質問はdahonclubtokai@gmail.comでもお受けしております。

めずらしく仕事が定時に終わった今夜
堀川沿いをテクテク歩き、
納屋橋までやってまいりました。

 

 


24、25日と
なやばし夜イチが開催されています。

 

なやばし夜イチ 公式ブログ
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/

 

 

 

 

堀川両岸には屋台が並び、

合わせて日本酒まつりが開かれておりました。
 

 

 

 

 


チケットとオチョコを買って、

 

 

 

イザ会場内へ!

 

 

 

まだ肌寒いのにもかかわらず桜の花が咲きかけた堀川岸辺は、

 

 

酒呑みでいっぱいwwww

 

 

 

 

まってました!酒蔵ブース

 

 

多国籍グルメの屋台郡におつまみもヨリドリミドリ♪

 

 

雑貨のお店も出店

 

 

 

呑み足りないたれは対岸へGO!

 

 

 

ビールやハイボールもいただきながら屋台のはしごです。

 

 

 

 

いや~呑んだ呑んだ!ヽ(゜▽、゜)ノ

 

 

 

でも
冷え込みのぶり返した今夜は、
名駅まで歩く間に酔いをさましてしまいました・・・。

 

 

 

 

 

 


で、
家へ帰って呑みなおしたとサ。

 

 

wwwww