あべまき茶屋 | A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~

飽き性の凝り性の”たれ”が綴る
私自身がシアワセになるための説明書です。

-お品書き-
・じてんさのこと
・うさぎのこと
・釣りのこと
・他愛もないこと
ボチボチやって行きます。

ご意見ご質問はdahonclubtokai@gmail.comでもお受けしております。

所用で各務原(岐阜県)へ。

ついでに、
イオンでお買い物。


雑貨や、
輸入食品を中心に見ながら、
プラプラ・・。

A happy manual ~シアワセの説明書~
A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~



赤ちゃんが生まれたせいか、
パンダを意識した商戦・・・。


A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~



考えすぎ?



ああ・・。

ヤッパリそうだ。

A happy manual ~シアワセの説明書~

マンゴー味もあります。

けっきょく杏仁豆腐ってしまいました


午前中お買い物を楽しんだあとは、

イオンを後にしてランチを食べに行きます。


先日

クロスバイク DE ポタリング クリック

chunさん

につれてっていただいた

あべまき茶屋さんへ行きました。


またか?って


先日は甘味を食べただけ。


そのとき横の席のお客さんが召し上がっていらっしゃった
豆腐ハンバーグのランチが美味しそうだったんですよ。


それに、
売り切れていて
Chunさん

「残念、食べたかった~」
悔しがるくらいのわらび餅。

A happy manual ~シアワセの説明書~


どんなんだろう?

と気になるじゃないですか。


是非その時の

リベンジをしてやろうと思いましてね。


今日はカウンターに座りました。


前回のブログでお伝えしていない
店内の雰囲気です。

A happy manual ~シアワセの説明書~

カウンターの上にはかわいい演出も。


一応メニューを見て迷ってみます。

A happy manual ~シアワセの説明書~







でもヤッパ、
豆腐ハンバーグランチ!

A happy manual ~シアワセの説明書~

ドリンク付きです。




ふわふわデスわぁ

コレ・・・・

(●´ω`●)

う~ん
オイシー
ヘルシー


ランチを堪能したあとは、
「別腹」を満たします。


お・ま・ち・か・ね

の、

わらび餅!

A happy manual ~シアワセの説明書~


いっただきまぁ~す。


なにコノ、
もちもち感は

マサにお餅ですよ。

何もつけなくても美味しいのですが、
きな粉黒蜜もタップリ付いていて、


一粒で二度、
イヤ三度美味しい(?)


味わって食べてるつもりが
あっという間にたべちゃいました!

 (・・。)ゞ



う~ん満足!


chunさん

カタキはとってやったぜぇ~



あべまき茶屋

http://abemaki.biz/