箱入りムスメ | A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~

飽き性の凝り性の”たれ”が綴る
私自身がシアワセになるための説明書です。

-お品書き-
・じてんさのこと
・うさぎのこと
・釣りのこと
・他愛もないこと
ボチボチやって行きます。

ご意見ご質問はdahonclubtokai@gmail.comでもお受けしております。

家には箱入りムスメ娘が居ります。


A happy manual ~シアワセの説明書~


以前のブログ

「Bianchi」の秘密 ① 一代目の思い出 クリック見てチョ
でお話した様に、

事故で壊れてしまった折りたたみじてんさ。


A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コレも
現在復活の最中ですクリック


その壊れたじてんさの代わりにするため、

カスタムベース様にこのじてんさを入手しました。


しかし、

それからすぐに手に入れた別のフレームを使って
じてんさを組み立てたんです。

コレも見てチョクリック

「Bianchi」の秘密 ② スーパー折りたたみ自転車誕生



だから、
箱入りのまま・・・。



今回、思い切って箱から出してみました。


A happy manual ~シアワセの説明書~


A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~


まだ新品のシートポストを外して、
セットします。

A happy manual ~シアワセの説明書~


サドルの角度を調整したら・・・。

A happy manual ~シアワセの説明書~


ほら完成!

A happy manual ~シアワセの説明書~
まだ梱包材料が付いたままです・・・。


実はDAHON、でも車種不明?


Impulseの様だけど・・。



A happy manual ~シアワセの説明書~


結局、

分かんな~い!


γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



キャリア外したらスポーティじゃん。
A happy manual ~シアワセの説明書~
この方が良い?


ブレーキ調整、
シフト調整をして、


イザ試乗!自転車


ところが・・・。


急に雨雨


しかも

雷まで・・雷


((((((ノ゚⊿゚)ノアワワワワ


あわてて

箱に戻して、

仕舞いましたとさ・・・。



ナンじゃそりゃ!Σ\( ̄ー ̄;)