遠野放浪記 2015.08.16.-08 流行の発信基地 | 真・遠野物語2

真・遠野物語2

この街で過ごす時間は、間違いなく幸せだった。

花巻から先は、遥々上野まで東北本線を乗り継いで行く。次の汽車まで暫く時間があるので、一度改札を出て待合で休んで行くことにした。

 

 

 

汽車に乗り込んだのが無人の綾織駅だったので、花巻駅の駅員に切符に押印して貰ったのだ。

 

 

花巻駅の待合には、知る人ぞ知る美味い駅蕎麦屋と、ケーキなどを売る「風彩」という店があった。

残念ながら前者は2020年2月に、後者は2019年12月に閉店してしまい、2021年現在待合には何もなくなってしまったが……。

 

 

この日は初めて風彩に立ち寄ったので、休憩の間におやつを食べて行くことにする。

嫁と気になるものをひとつずつ選び、ブルーベリープリンもちもち いちご&3種のベリーというワッフルを発注した。

 

 

どちらも、結構フルーツ感があって美味しかった。ちょっとした甘いものを食べたい人には、とても良い店だっただろう。

何故そう長くない間に閉店することになってしまったのか。駅の利用者には学生が多いので、より安くて量が多いものが有り難い学生のニーズと合致しなかった……などの事情があったのだろうか。

彼らも商売なので、利益が出ないなら撤退するのは致し方ない判断なのだが、結局こうして駅が寂しくなって行ってしまうというのはとても悲しいことだ。