遠野放浪記 2013.07.14.-04 寺沢高原 | 真・遠野物語2

真・遠野物語2

この街で過ごす時間は、間違いなく幸せだった。

寺沢高原の頂上まではだいたい12kmくらい。遠野駅からふるさと村に至るのとほぼ同じくらいの距離、ずっと坂道が続くわけだからかなり大変だ。


1


幸い傾斜は緩やかだが、蒸し暑さと相俟って歩く毎に汗が噴き出して来る。

2


周囲の木々は深いが、視界の全てを覆ってしまう程ではなく、太陽の光は遍く足元に届いている。

3

4


所々に、高原で牧畜を営む人の住居が見えた。

5

6


深い山の中にも人が暮らしている風景を見ると、ほっとすると共に人間の逞しさを感じずにはいられない。

7

8


ところで、上宮守に辿り着くまでは道中ずっと宮守川と一緒だったが、高原に向かう道に入ってからは、代わって寺沢川と一緒に進むことになる。

9


寺沢川はずっと一緒に並走してくれるわけではなく、時々視界に現れては俺を高みへと導こうとしているようだ。

10

12


川がある場所は心癒されるもので、厳しい筈の坂道を上る脚も少しだけ重くならずにいられる。


11


出発から小一時間、まだゴールは見えて来ない。