【身体が整うとうれしいよ♡】



定期的に開催しています身体整え(からだととのえ)教室のセルフケア体操教室。

本日の参加メンバーは、もう3年くらい継続して月に1~2回を日常にしているみんなと、セルフケアマスターとしての資格もある方。年々、からだがよくなっているって実感しています。

今日もまた、朋子のからだ探究に基づく、
新しいケアを一緒に楽しんでくれました。

(ま、新しいといっても、あれこれ本質でつながっているので、

こういうことは、いろんな手技のケアでよくやってると思います)



「めちゃめちゃ、すっきりするー!!」
「なにこれー!!」という体感と、

腕の上がりが、びっくりするくらいスムーズで、
本人も、見てた私も声が出るほど( ゚Д゚)



いやー、おもしろかった!
こういう変化を共有するときって、
ほんと空気感から変わるから。本当に楽しい✨



何歳からでも遅くないし、
何歳からでも早くない。

自分のカラダのこと、
自分がよくわかっていくって、
本当に楽しいよ♡

・・・

で、私はいろいろやっているので、
何に参加したらいいの?って思う方もいると思うので、ちょっと紹介です。



今回のセルフケア体操教室は、道具も何も使わずに、自分と身体(と、たまに誰かの手を借りたりして)だけで行うもので、自分のカラダに自分で働きかけるといった感じの時間。

体操と名前が付きますが、現在開催している教室は、「癒すカラダ」から「流れるカラダ」、そして少しずつ「動くカラダ」へと移行している感じの内容です。

メンバーによって、
内容は変化したり変更したりします★

4/18(日)10:30~11:30(参加費1500円)

・・・

今月から始めるのは、
◎バランスボールでからだ調整◎

バランスボールを使って、
いつもは届かない場所へアプローチ。

乗って弾むというイメージがあるバランスボールかもしれませんが、そういった使い方より、むしろやさしくボールと一体化するイメージでゴロゴロ調整します。

こちらは、ちょっと夕方のお仕事帰りに寄ってもらえるような時間帯に開催。

まあ、運動というより、整体という感じです。
仕事の疲れ、ここで癒していきましょう。
≪参加費2000円≫

4/26(月)17:30~18:30
5/17(月)17:30~18:30 

・・・

そして、こちらもリクエストいただきましたので、
開催します。
【セルフケアマスターさん復習会】

国際ウェルネス協会認定セルフケアマスターの皆さん、一緒に復習会いかがですか?私の養成講座でマスターになった方以外でも、welcomeです。一緒にブラッシュアップしましょー。

4/26(月)10:00~12:00(参加費5000円)

(こちらで行うのは、国際ウェルネス協会認定の養成講座の内容のみになります)

・・・

そして、ラストは!!

【朋育学びの空間】の時間を姿勢改善や身体操作を学ぶ時間として活用することができます☆

 



カラダの仕組みとかね、
構造とかね、そういったものの話をしながら、

自分のカラダを感じ、学び、実験&実践して、
日常生活になじませていく過程を伴走します。



この間も、姿勢改善に来てくれたティーンエイジャーの子は、自分の変化にとっても喜んで、帰宅後にご家族もびっくりしたとの感想をいただきました。

「自分って、ずっとこうだから・・・」が、
「え??自分って、こうなの?」に変わり、

よりよくなる方向をみるきっかけになっていきます。

理論だけじゃなく、体感が伴うから、
納得できる(説得より納得☆)。



【朋育学びの空間】90分3500円
対象は自分の意志で動く6歳~18歳くらいまで。



・・・

急に教室や講座を受けるのは…という方は、
朋育無料開放日などを利用して、一度様子を見に来て下さい。(場所とか朋子の雰囲気とかニコニコ

ということで、これら諸々のお申込みは、
こちらのフォームから承ります。