「今の教育は・・・」ってよく聞く言葉だけど、

 

・・・それは、本当に、

今の教育の話?

 

 

昔自分が経験した教育じゃなくて?

 

テレビや何かで

やっていたことじゃなくて?

 

本当に自分で、そう思っている教育の話?

 

・・・

 

私は、教員だった時代もあります。

 

だから、学校のこと、先生のこととか、

よく知っていると思われてもいる。

 

 

だけどね、本当にいろんな学校があって、

いろんな先生がいて、

 

 

時も経ち、自分の子どもたちが生まれ、

また子どもたちが学校に通うようにもなり、

 

 

確実に、自分も周りも変化している。

 

 

だから、今の教育の話をしていても、

 

今の?

本当に今の?

って、自分に問いかけることもずいぶんしているよ。

 

・・・

 

学校だからできること、

学校だからきっとできること、

 

現場で変化・変容に向かっている先生もいる

 

外野で同じように旗降ってる人もいる。

 

 

そんな現実をみずして、

今の教育は・・・ってあきらめるのは、

さびしいねショボーン

 

 

だから、私はこの位置から、

自分が一番楽しみながら(笑)

みんなをつないでいくんですウインク

 

・・・

 

その一つが、12月7日(土)の企画☆

世界一のクラスの担任のぬまっち先生講演@名古屋

 

 

 

自分のクラスの子どもたちを世界一って言って過ごしてる先生と、その想いを毎日感じながら生きている子どもたち。

 

どんな感じなんだろうね。

 

 

過去や自分の経験では想像できないなら、

実際会いに来たらどうでしょうか?

 

 

そして、会場には、ぬまっちだけでなく、

 

今の教育・学校から、

これからの教育・学校を、

本当に考えていこうとしている、

 

もしかしたらあなたにとっても大切な仲間たちに出会える場所にもなるかもしれないよ。

 

 

今の教育とのつながり

今の学校とのつながり

 

そして、人と人とのつながり

そのための大事な時間。

 

 

会場でお待ちしております☆

 

 
 
 
 

上三角下記の申込みフォームからお申し込みください

 

https://ws.formzu.net/dist/S81549257/