身体整え教室代表、
さとう式リンパケア公認インストラクター、
国際ウェルネス協会認定MRT(筋ゆる)マスター・セルフケアマスター、
NPRI.なみあし身体研究所/動作改善普及センター認定インストラクターの大関朋子です。
今日は、中村生涯学習センター後期講座の講師を担当させていただきました。
女性セミナー・「私らしく」ありのままに過ごすためのヒントの第3回目として、
健康に私らしく~体と心の関係を学んで~というタイトルで。
カラダからのアプローチをメインに、お話と実際にセルフケアや動作などで体感していただく内容にしました。
私らしく、自分らしくと言いますが、
では、カラダを考えたときに、
自分のカラダって・・・
実際、どんなふうなんだろう。
じっくりと、ゆったりと
味わいながら、感じながら
自分自身に集中しながら、
意識をフラットにしながら
それぞれのペースで、心地よく、
ご自身のカラダに聞きながら…
この講座で、
全てが分かるわけではないのだけれど、
自分のカラダへの気づきや
向き合うヒントとして、
きっかけになればいいなと思いながら、
いつものように、自分自身はとても楽しくて(笑)
参加してくださった方々も、
担当してくださったセンターの方も、
最初は半信半疑的な(笑)
でも、最後はキラキラの笑顔で、
「よかった~」と言ってくださっていたので、
本当によかったです
またこういう機会をいただけたら、
幸せです♡
あぁ、楽しかった!
本当にありがとうございました☆
講座は、上記以外の日程・会場でも調整可能です。
出張開講、マンツーマン開講もいたします。
お気軽にお問い合わせください!