それを「ぽこ」と言わないで・・・。 | ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

日、ある受講生から

 

 ( ̄▽ ̄;) 最近よく聞く
 PoC ってどんなものですか?

 

といった質問を受け、話が弾んだので
ちょっとシェアしておきます。

 

 

 

PoC はアルファベット読みでもよいですし

 

 ポック

 

と読むこともあります。
※ 「ぽこ」とは読みません d( ̄▽ ̄)

 

 

 

Proof of Concept の略で、日本語では

 

・概念実証
・実証実験

 

などということもあります。

 

 

 

PoC の考え方自体は新しいものではなく

 

 ( ̄▽ ̄+) このアイデアが
 うまくいくかを、あらかじめ
 チェックしようぜ!

 

という工程なので、今までも様々な
試験区分で、そして様々な形で午後2の
問題文の中にも登場しています。

 

 

 

それらを見てみましょう。

 

 


■ ST(ITストラテジスト)

 

平成30年問1 事業目標の達成を目指すIT戦略の策定について
・・・ IT戦略の策定に当たっては、・・・
有効なIT、IT導入プロセス、推進体制などを検討し、事業への貢献を明らかにする。

 

まぁ、STさんの場合は

 

 最上流

 

で戦略や計画を立案するので、どうしても

 

 不確実性

 

が高くなります。そのために、
問題文で登場するような視点から

 

 検討

 

を行う機会が多くあります。

 

 

 

更に、STさんは基本的には

 

 対経営者

 

という立ち位置なので、

 

 投資判断の材料

 

としてのアウトプットを得るためにも
PoC は重要になってきます。

 

 

 

■ SA(システムアーキテクト)

 

平成30年問1 業務からのニーズに応えるためのデータを活用した情報の提供について
近年、・・・ 業務からのニーズに応えるために、データを活用して情報を提供する動きが加速している。このような場合、SA は、業務らかのニーズを
分析した上で、どのような情報を提供するかを検討する必要がある。

 

情報処理技術者試験では、ST による
企画の立案を受けて、SA さんが

 

 具体的なシステム計画

 

を立案してゆくことになります。

 

 

 

そして、企画の実現のために様々な

 

・活用技術
・活用方法

 

などを具体的に決定してゆきます。

 

 

 

その際に、

 

 ( ̄▽ ̄+) STさんに言われたから
 検証はしなくてもいいや~

 

では、実績のない技術や、活用事例の
少ないアイデアなどは、思うような

 

 成果

 

が出せないかもしれません。

 

 

 

ですから、ここでも PoC が行われ、
サービスやソリューションの対象範囲を
考えたり、条件を変えた検証を

 

 繰り返してゆく

 

ことになるのです。

 

 

 

■ SM(ITサービスマネージャ)

 

平成27年問1 ITサービスに係る費用の最適化を目的とした改善について
・・・ SM は適切な費用改善策を立案し、実施する必要がある。

(略)
SM は、関係部門と協議し、費用対効果実現可能性などを十分に検討した上で費用改善策を決定し、実施することが重要である。

 

システムやサービスの導入が決まり、
運用が始まっても、それまでと同じように
PoC を行うことがあります。

 

 

 

問題文にもあるように、SM さんは

 

 継続的な改善

 

を行ってゆくことがお仕事ですから

 

 ( ̄▽ ̄+) もっと
 良くならないか?

 

 ( ̄▽ ̄+) もっと
 付加価値を付けられないか?

 

ということを考えてゆきます。

 

 

 

その段階も、やはり PoC です。

 

 

 

 

んとなく、世の中の

 

 流行ワード

 

として、PoC が取り上げられている風潮が
ありますが、情報処理技術者試験
学習をされているあなたであれば、今まで

 

 やってきたこと

 

なのです。

 

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【論文添削サービス】

現在、IPAから春試験・秋試験に関する

検討の中間発表が出されています。

ST/SA/SM 向けのフルサポートサービスは
従来通りの予定で進めています。

※ 画像をクリックで関連記事へ

PM/AU 向けの論文添削サービスは

IPAから春試験の決定がなされた後に

対応を公表します。

 

【電子書籍】

これからはじめて論文を書くという方に

やって頂きたい7つのことをご紹介!

もちろん無償でご覧頂けます 【こちら星 NEW

 

骨子を学ぶなら、この1冊

赤〇本 ST(ITストラテジスト) 

赤〇本 PM(プロジェクトマネージャ)

赤〇本 AU(システム監査技術者)

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ