午後1学習での意思表示。 | ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

こ数日で、たて続けに

 

 対策講座

 

の告知をしてきましたが、実は、

あと1つ

 

 ( ̄▽ ̄+) こんなこと

 やって欲しい~

 

という

 

 たった一言

 

から企画された対策講座も、近日中に

告知予定です。

※ おそらく、これで打ち止め・・・。

 

 

 

 

 

結果はどうであれ

 

 意思表示してみる

 

ということは、

 

 ダメでもともと

 

しれませんが、あなたに

 

 リスクはない

 

のですから、こんな効率的な

 

 賭け

 

はありませんよね。 d( ̄▽ ̄) 

 

 

 

意外と大きな

 

 リターン

 

に結びつくこともあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

報処理技術者試験の話に移りますが、

 

 午後の解答

 

においても、そういった要素が多分に

あります。

 

 

 

問題文を読んで、

 

 ( ̄▽ ̄;) 全然、

 頭に入らない・・・

 

設問を眺めて

 

 ( ̄▽ ̄;) 全然、

 わからない・・・

 

と、感じることがあっても、解答用紙が

 

 空欄

 

であったら、どんな採点であっても

 

 0

 

ですよね。

 

 

 

ですから、模範解答に完全一致して

いないにしても、問題文に登場する

 

 ( ̄▽ ̄+) なんか

 ここの部分、関係ありそう・・・

 

と考えた部分を抜粋したり、

 

 ( ̄▽ ̄+) なんか

 ここが効いているんじゃないかな?

 

という箇所から考えてみたりといった

 

 あなたの意思表示

 

をされているはずです。

 

 

 

 

これは、試験当日は当然ですが、今の時期

 

 試験対策

 

を行っているときも

 

 あなたの意思表示

 

の足跡を、まずは書き留めて、

 

その意思表示にたどり着いた

 

 過程(プロセス)

 

を検証するようにしましょう。

 

 

 

 

午後1といっても、中学で学んだ

 

 国語

 

と、そう大差はありません。

 

 

見当違いな答えになってしまっても

 

 まったく的外れ

 

ということは、そうそうありません。

 

 

 

模範解答を確認すると

 

 ( ̄▽ ̄+) この言葉は

 あったほうがいいな

 

と感じるものが解答の中には

いくつか含まれているはずです。

※ 解答文字数によって個数はかわります

 

 

 

それらと、あなたの意思表示した結果の

 

 言葉の有無

 

を確認するようなスタンスで午後1

学習を進めてゆくと、やがて

 

 精度

 

があがってきます。

 


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 


【試験対策講座】

日本ITストラテジスト協会主催
「ITストラテジスト
  
試験対策講座」 NEW
岡山> 9/7(土) 午後2

※ 画像をクリックで関連記事へ

広島> 9/8(日) 午後1・午後2
※ 画像をクリックで関連記事へ

ITストラテジスト
午後2(論文)対策講座
 NEW

<東京> 8/31(土) 午後2
  ~採点者が目を付けるところを身に付けよう~
※ 画像をクリックで関連記事へ



【論文添削サービス】 

秋試験向けの論文添削サービスの決定版!

※ 画像をクリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

論文の「骨子」に特化した1冊

体系立った理論と演習、サンプル付き

PM(プロジェクトマネージャ)編

 

大好評の第3弾発売中!

情報処理技術者試験の論文を書くなら
是非、ご一読下さい!

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ