来年は蒲郡で俊成短歌大会が例年通り予定されます。
毎年上皇陛下の誕生日4月29日開催されるのですが、
今年はコロナ禍で中止でした。
来年は行きたいですね。
色々ハードルがありますが・・・
今回は読売花壇でもお馴染みの歌人
栗木京子氏が記念講演を担当します。
来年は蒲郡で俊成短歌大会が例年通り予定されます。
毎年上皇陛下の誕生日4月29日開催されるのですが、
今年はコロナ禍で中止でした。
来年は行きたいですね。
色々ハードルがありますが・・・
今回は読売花壇でもお馴染みの歌人
栗木京子氏が記念講演を担当します。
TVとネットで全く違う論調です。
TVは全般的でコロナの未知なる脅威を
喧伝しています。
ネットでは、若者向きですから、
感染者や死者数は高齢者が多いですよ、
ってな論調で若者への歓呼は控えめです。
相反する情報が溢れかえっています。
全般的にメディアの指向性によりその視聴者に沿った
報道は致し方ないのでしょう。
私もマスコミの取材でそのような指向を
幾度となく体感した記憶があります。
(どうしてもマスコミは局やディレクターの方針に沿った
素材を欲しがるという志向)
どちらもそれなりに存在意義はあるのでしょうが、
マスコミに振り回られないような、
メディア・りテラシーなるものを持つ必要が
あるでしょうね。
インフルの感謝数と比べれば一目瞭然!