不動産売却についてのご質問がweb上からありました。
私共のような専門家にとっては一般的なことだと思っていました。
でも、売却物件予定物件に住みながら売り、
住み替えをすることは可能ですか?というご質問でした。
お応えとしては、
「住みながら販売活動をするというのは、
一般的な販売方法です。安心してください」から始まり、
売却に関わる費用についても不安があるようでした。
やはり、初めて売却されるときは不安ですよね。
いろいろご質問がありました。
先ずは、売却にかかる費用について。
不動産業者さんにお支払いする仲介手数料が最大で
物件価格の3%+6万円+消費税。
(例えば1千万円であれば36万円+消費税)
そして、司法書士さんへ払う登記関係諸費用が
おそらく5万円前後でしょう。
後は、売却後の税金がかかるか掛からないか。
これは諸条件はあるも、
大まかに言えば居住用不動産であれば、
利益が3千万円迄は税金が免除されますのでご安心ください。
この場合のキーワードは「居住用財産の3 000万円特別控除」
ということになります。
要約すれば以上です。(参考になれば幸いです。)