満月の昨夜はストロベリームーンだったそうです。

たまたま京都駅からの満月を撮ることができました。

それがこれ!

 

 

 

 

小さい!

が、この6月9日の満月にストロベリー色になるというのは

都市伝説のようなものらしいですね。

 

アメリカネイティブがこの時期のイチゴの収穫にちなみ

「ストロベリー」と名付けただけで、

たまたま赤く見えることもあるのかなぁ

というのが本当のところだとか。

 

昨日のお月様は楕円軌道の遠くだからでしょう、

ストロベリームーンがホント小さく見えました。(=⌒▽⌒=)

 

昨年は最大級のスーパームーンで月も身近に感じました。

アポロが月面探索してもう半世紀ですから

その意味でも郷愁を誘いますね~