サイゾーって表紙や取り上げテーマの「柔らかさ」
の割に主張が所謂リベラルなんですね。
の割に主張が所謂リベラルなんですね。
- サイゾー2016年8月号【京都タブー案内。/サブカル化するテレビと芸人の命運/サメと現役JKの邂逅】/サイゾー
- ¥980
- Amazon.co.jp
私の取材取り上げ部分はこちら↓
これだと原状解説、京都では最近建築ラッシュですね~、
でしかありません。
景観法の中での住民と業者の葛藤、
私権と公共の福祉との折れ合い、
この辺が今後神社仏閣の財政状況との絡みで
問題になってきますよ、と。
また、定期借地権と所有権の建築との係わり具合を
問題にしましょう、
といった今後の展望についてはカットでした。
それは又別の「専門」の方の意見がオーソライズされるのでしょうね。- マスコミも来る儲かる不動産コンサルタントに!: まずはコンサルタントフィー年収一千万をめざす/京都不動産コンサル研究所
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
- マスコミも来る儲かる不動産コンサルタントに!: まずはコンサルタントフィー年収一千万をめざす/京都不動産コンサル研究所